半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

【ODRピックアップ】20150108 新しいブラウザーにはいつもワクワクするものだ

【ODRピックアップ】20150108 新しいブラウザーにはいつもワクワクするものだ

 

最初にインターネットの”ホームページ”を見たときは不思議なワクワクがありました。あれは1994年だったと記憶していますが、ホームページを簡単に見ることができるツールが雑誌の付録についていたCDに収録されていたのです。それは、Netscape Navigator1.0。その日から、調査研究と称したインターネット上のWebページの閲覧に明け暮れる日々は始まったのです。私だけではなく、おそらく日本中、世界中で。

 

その後、マイクロソフト社がリリースしたWindowsOS(95)には、無料のブラウザInternet ExplorerIE)がバンドルされ、同じ頃、先のNetscape Navigatorは有償となっていたため、ブラウザといえば、IEというくらいに普及し、2008年2月に、Netscapeは姿を消しました。同社は後継ブラウザとしてFIreFoxへの移行と薦めています。

 

ブラウザといえばIEという時代を迎えました。実際に当時としては使いやすかったIEは、特に1997年にWindows98に搭載されてからは急速に普及し、8割近い市場を占有しました。Windowsの普及と相まって、銀行系のオンラインサービスなどは、未だにIEが推奨ブラウザとなっているものが多いのです。

 

しかしこの状況は大きく変わって来ました。GoogleがリリースしたGoogle Chromeは軽くて高速に表示される性能と幅広いOS上でサポートされていること、またCMなどのウマさも相まって、かつてのネスケIEに匹敵する普及度合いとなりました。以下は当社が分析しているとあるごく普通のサイトでのGoogle アナリスティクスの結果です。

1. Chrome (71.07%)

2. Internet Explorer (20.75%)

3. Safari (5.03%)

4. Android Browser (2.52%)

5. Firefox (0.63%)

 

ChromeIEで約90%を占めています。一方OSで見てみると、約90%がWindowsなので、WindowsユーザーでもIEを使わずにChromeを使用している人が多いと言えます。

 

1. Windows (89.31%)

2. iOS (4.40%)

3. Android (3.14%)

4. Macintosh (2.52%)

5. Linux (0.63%)

Windowsに次いで多いのがiOSAndroidタブレット系あるいはiPhoneでブラウズしている人も7%おり、これらが2番目。Safari利用者が5%いるのに、Mac利用者は2.5%で意外に少ない。因にうちでは、7台中、Chromeは3台。Safariが4台。

 

そして2014年仕事納めの後のニュースでは、

Microsoft、Internet Explorerではない新ブラウザを開発中 - TechCrunch

http://jp.techcrunch.com/2014/12/30/20141229microsoft-is-rumored-to-be-building-a-new-browser-that-is-not-internet-explorer/

との情報が出て来ました。一月早々に、Windows10のプレビュー版が公開される予定で、ここにバンドルされるSpartanはまったく新しいブラウザらしいので、新年早々ワクワク感が盛り上がります。

 

かつてのOSとの密接な技術的連携による強制的にOSに組み込まれていたために生じた市場占有率の高さから、独禁法違反を問われたマイクロソフト

http://japan.cnet.com/news/biz/20405497/)でしたが、今度はオープン性に配慮しつつ、魅力的な製品を投入してくる筈!

 

f:id:emandai34:20150716154611j:plain

クリスマスと年末のWindowsノートブックのセール攻勢に負けずに購入しなかったことを後悔しなくてすむようなWindows10と新ブラウザSpartanに、新年早々の期待で、今年も始まります。