半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

【ODRピックアップ】20150403 必要のない警告

【ODRピックアップ】20150403 必要のない警告

f:id:emandai34:20150309154357j:plain

 

日本の弁護士さんは、36,447人(2015年2月1日現在 日弁連のHP http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/membership/about.html より。)日本の人口は、1億2697名(総務省統計局HP 同年2月1日概算値 http://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.htm)ざっくりとみて、3483人に弁護士が一人という計算になります。

対して、訴訟が日常茶飯事の国の場合、例えば米国なら、人口3億1890人。弁護士数は、90万〜100万人いるといわれています(税理士、土地家屋調査士などの資格がなくそうした業務も含めた比較にはなりません)が、単純には、約320人に一人で、弁護士さんとしてのマーケットは、日本の10分の1ということになります。数の上でも競争率は激しく、また、成功報酬制の弁護士は訴訟を起こして勝つことで収入を得るので、事故があると病院に駆けつけ、あるいは待機して家族と契約して民事訴訟を行うなど、”積極営業”をする場合も多いのです。

過去に話題になった「コーヒーショップでこぼしたコーヒーが熱すぎてやけどした」訴訟とか、「猫を電子レンジで乾かして死んだ」訴訟など、言いがかりに近いものでも、訴訟になり、負ければ多額の賠償金や制裁金を課されるので、企業は予め過剰とも言える注意書きをする傾向になります。

 

で、これ。

ナンセンスネタ。

「これ、必要…?」海外のおかしな標識・注意書きの写真いろいろ:らばQ

http://labaq.com/archives/51844685.html

1 飲み込まないでください     
  洋服のハンガーですよね?飲み込むケースが想定できない。
  大道芸とかでかな?
3 飲む前にはずしてください

  開けないとわからない場所に書いてもねぇ。。

4 火事は子供を殺します
  子供でなくても死にますし、逆に老人に対しては、クレームがないのか?
5 牛乳が含まれています
  アレルギー対策だね。でも、牛乳なんだからね。
  牛乳以外にはないんじゃないでしょうか?
  あ、水分か?熱量とか言い始めそうだな
6 1個2$、2個で4$
  2個持参して2$と文句言われる事があるのか?
  あるいは英語わからん人向けなのか
7 ゆで卵の中に卵が入っています
  卵アレルギーの人が卵を食べて文句いうのを防止?
8 全ての車は4000$以下 ただし4000$以上のものを除く
  最初は安いのしか扱わなかったんでしょうね。
  があとから多少高いのも出てきたのでしょう
  
11 この地点より先は駐車禁止
  これは多分、水がない場合があるのかな?
13 ピーナッツが含まれています
  アレルギー対策だな。でもピーナッツだからね。
  もしかすると、この形状だとピーナッツだと知らない人がいるのかもね。
14 警告 電池が外されています
  これも電池がないと動かないことを知らない人向けか。 

ある意味できめ細かい注意メッセージではあります。

 

注意メッセージといえば思い浮かぶのは、日本の電車のきめ細かい案内。

電車が到着します〜発車します〜白線の内側に〜、ドアが閉まります〜開きます〜降りる人が先です〜等々。

数年前は米国の地下鉄は何もいってくれなくて戸惑ったものですが、最近は、旅行者も増えたからなのか、日本にも近い親切さになっているようです。

車内や駅のアナウンスは日本だけ? | RailPlanet

http://www.railplanet.net/archives/762

 

日本は過保護?と思っていましたが、海外にも波及しつつあるようですね。