半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

【ODRピックアップ/半蔵門ビジネストーク】20160829 通勤時間をかけて出社すること

【ODRピックアップ/半蔵門ビジネストーク】20160829 通勤時間をかけて出社すること

 

久々の関東上陸となった台風の影響で、電車のダイヤが乱れ出社するのに時間がかかった、という話題がネット上に溢れました。

 

1.在宅いいな

”在宅勤務いいなぁ”とか

”在宅勤務推進”とか

”インフラ系は出社しないといけない”とか

”在宅だと気持ちが切り替えにくい”とか

”パソコン持ち出せないので仕事はできない”とか

 

blogos.com

私は自宅最寄り駅から事務所最寄り駅まで35分、駅から事務所まで1分なので実はあまり苦になっていなくて電車さえ正常なら休みでもヒマができると出社してしまいます。大きな理由は、

 

”気持ちの切り替え”

これです。

 

2.出勤は環境を変えるため

 

2008年から独立して以来、仕事はなるべく家ではやらないようにしています。というかできない。自室はありますが、比較的オープンな構造の我が家では、TVの音、家族の音、出入り。。が常に周囲にザワツキをもたらしていますし、仕事をしていない人がいて、仕事をすることは、やってみるとわかりますが、かなり難しい。

仮に一人になったとしても、今度は、荷物や郵便、セールス、ご近所の来客。。。幾度か試みましたが、まず仕事にはなりませんでした。

 

じゃあ、近くのカフェとかでもいいんじゃないか?

そう思って駅前のスタバへ。

しかし、これも持続せず。

問題は2つ。

 

1)流石にそんなに長居できない。

平日の昼間ですし、住宅街ですから、それほどずっと満席ではありませんが、2時間もいるとなんとなく店員さんにも気付かれます。悪いなと思って飲み物を注文する。ヘタをするとあっという間に2000円。コスパの問題です。

 

2)荷物

複数の訪問先がある場合、このパターンでいくと、全ての荷物、資料、配布物があればコピー、パソコン等々。。特に紙資料があると尋常な重さではなくなり、腕の筋を痛めてしまったことも。。。

 

結果、1年目に事務所を借りて今に至ります。

 

  *   *   *

 

で、初めの話題。

通勤時間をかけてオフィスにいく意味です。天候でわざわざ時間がかかるのにいくのはどうか。あるいは、事故発生で、振替輸送を利用して遠回りして時間をかけていくのにも、もし約束がないのなら、どうにかしたいものです。

※実際、23日9:20の電車に乗車。9:47に用賀で人身事故発生。30分ほど待って復旧見込みがさらに1時間先と報じられたので、バスで東横線に移動(これで40分)電車に乗り換えて渋谷まで出て、半蔵門線に乗り換え、事務所到着は12時。最寄り駅から2時間半かかっています。

 

一昔以上前にも、「サテライトオフィス」という方法論がありましたが、専用のサテライトは多額の設備投資になります。維持費もかかる。そこを利用する人が大勢いるような大組織でないと成り立ちません。

 

3.通勤時間をかけて通うのがもったいない

 

と考える人はどういう職種なのか。

  • 営業職なら基本的には外にでることになるので、自社に出社しなくてもいい。(報告などで社内インフラにアクセスすることはある)
  • 仕事の中心がPCで行われる仕事。本社機能、スタッフ職、管理職。。
  • 消費者に直接接しない仕事ならば相互に訪問する以外はメールなどが中心か。

セキュリティ上、PCを持ち出すのは制限がある企業が多いでしょう。解決策は、自宅用のPCで、VPN経由で会社のPCにリモートデスクトップ接続すればよい。因に私はLogmeinというツールで事務所パソコンにアクセスして活用しています。

f:id:emandai34:20160314090935j:plain

しかし、改めて考えます。

それで(在宅で)仕事が完結する人はごく限られているのではないでしょうか?

通勤の是非で盛り上がっているのも、ネット上で意見を言い合う環境にある人たちだからじゃないかな。私も含めて。

 

誰も出社しないで済む社会ってどんな社会なんだろう?