半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

【ODRピックアップ/半蔵門ビジネストーク】20161214 デフレの引き金

【ODRピックアップ/半蔵門ビジネストーク】20161214 デフレの引き金

 

当社のようなマイナー市場でも、ビジネスですから、競合する同業社があります。

 

競合がいるということは、そこに市場があるということで、前向きに、切磋琢磨して、製品やサービスを強化、向上し、お客様によりよいサービスを届け、適切な対価をいただき、それを元にサービスを向上させて行くという繰り返しができてきます。

製品やサービスの比較や優れたそれを提供することで、競争。。。言い換えると、お客様を奪い合うことになります。それは、いいのですが、先日ある筋から、

「君のところ(当社)の価格は高い」

というコメントがありました。

 

これは、換算すると時間単価が高いという意味だそうです。

 

当方としては、これまでのお取引の実績から見ると、ずっと合意の上で受け入れていただいていたので、適正価格であることに自信はあります。実体としても、その価格に見合う品質のサービスは提供できていると思いますし、より短時間にサービスを提供して、問題を解決するように務めていますので、決して高い(サービスに比べて割高)わけではないことに確信はあります。実績もあります。

お客様先に伺うにしても、「サッと行って、サッと帰る」。無駄に滞在しないようにしています。あるいは移動時間を減らすために、遠隔サポートへの投資や

f:id:emandai34:20160715140347j:plainf:id:emandai34:20161129173302j:plain

 、電話での対応も頻繁です。お客様のニーズに合わせて15分単位での課金など、細かく計算する方法もとっています。

 

値段(時間単価)を下げて、時間も少なくして、お客様の費用負担を軽減するべきだ?

一見よさそうですが、それでビジネスを継続できるでしょうか?

継続できないビジネスでは、お客様のためとはいえません。

 

競合社のコメントは、いずれ自分に跳ね返る筈です。

 

「ウチは、こんなに安くします」

とする結果は、

  • 作業する人の人件費を下げるか、
  • 会社の必要経費をさげるか、
  • 作業時間を増やして、売上高を増やすか。。。

これらは、

  • サービスマンモチベーション、サービスの質、
  • 会社としてのサービス向上の投資、ひいては継続的なサービス

にそのまま跳ね返り、結果的にはお客様のためにならず、長続きもしないと考えます。

自分の競合の単価を否定することは、まわりまわって、自分の提供価格に跳ね返ってきます。

それは、自分の業界のデフレの引き金を引くことになるのです。

f:id:emandai34:20160602150434j:plainf:id:emandai34:20151224124449j:plain

もちろん。

サービスの質と見合った適正価格であることは、前提条件です。