半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

【ODRピックアップ/半蔵門ビジネストーク】20170222 否定体質

【ODRピックアップ/半蔵門ビジネストーク】20170222 否定体質

 

10数年前、ベンチャーの取締役になったときのこと。全員の面接を行ないました。現在の仕事のこと、転職者には前職のこと、そして、会社への希望や要望、あるいは不平不満など。

何人かの口から必ず出てくるのが、

 

「この会社はダメです」

「あの上司はダメです」

「この部署はダメです」

 

などの、今自分が所属する組織やその長の否定。そして、

 

「私は最初から気付いていました」

 

という、後知恵コメント。それに対して私が、

 

「では一緒にそこを改善していきましょう。力を貸してください。」

 

と、協力をお願いすると、

 

「指摘しても変わらないんです」

「レベルが低いんです。まあ変わらないでしょう」

 

。。。

自分のいる場所を否定して、そこをよくすることもしない。

何故いるの?

 

   *   *   *

 

国政に関わる「”政治家の発言”の報道」を揶揄したり、否定したり、バカにしたりする発言をしている人々。

 

「この党はダメです」

「あの宰相はダメです」

「この官庁はダメです」

 

などの、今自分が属する国政を行なう党やその長の否定。そして、

 

「私は最初から気付いていました」

 

という、後知恵コメント。それに対して、

 

現体制を否定するばかりの発言、 

 

「他の国と比べるとXXだ」

「こんなレベルの国。まあ変わらないでしょう」

 。。。

 

自分のいる場所を否定して、そこをよくするための協力をするわけでもない。

何故いるの?

 

   *   *   *

 

f:id:emandai34:20170111163830j:plain

「自分はよくわかっているぞ」といいたいのだろうか

「自分にやらせてみろ」といいたいのだろうか

それとも、「自分のいる場所を愛している」が故の、キツい言葉なのだろうか

 

其の後の行動や発言がいつもかわらないところを見ると

どれでもない

ただの否定体質なのだろうか

褒めるが苦手な人もいるしね

 

「なんでもイエス」ではまずいけれど

「なんでもノー」だって同じこと

自分で考えて自分で結論を導くことが重要でそれが役割

 

ですよね〜