半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

リモートデスクトップの使い勝手とセキュリティ

リモートデスクトップの使い勝手とセキュリティ【半蔵門ビジネス雑談】20180816

 

いろいろな場所からオフィスのPCに接続して使いたい。24時間365日。日本国内でも海外からでも。それぞれのPCにしか置かないデータがあり、それぞれのPCでしかできない処理がある。

  1. 例えば、銀行口座からの振込などは、セキュリティ上特定のPCからしかできないようになっている。ICカードが接続され、アクセスにはそれが必要だ。
  2. 請求書は、本社のPCで処理している。
  3. 請求書の元になる実績管理は東京事務所のローカルファイルだ。

それらをみんなクラウドに入れれば?

というアドバイスもあるが、その方式をとっていくと、クラウドに容量がいくらあっても足らなくなるし、データが消えたらこまるのでバックアップも必要だ。既に各PCはローカルにタイムカプセルでバックアップをとっているので、冗長になってしまう。2と3はそれでいいとしても、1はクラウドでは解決できない。

 

リモートアクセスが今のところの答えだが

そこで、数年前からリモートアクセスを使用している。

(1)Team Viewerと(2)Logmeinという2種類だ。無料版もあるが、ビジネス用途でいつまでも無料というわけにもいかない。しかし、両者とも毎年値上がりし、Logmeinは5ユーザー版で年間11万にもなっている。ちなみに、昨年は7.8万、その前は5万、その前は3.5万だったので、すごいインフレだ。足元を見られているようにも思う。

今年はすでに契約してしまったので来年以降の乗り換え検討として、別のツールを調査してみる。

 

セキュリティと使い勝手の罠

基本機能はほぼ同じだ。速度感もそれほどの差は感じられない。使い勝手に一番大きく影響するのは、セキュリティに関わるアクセスコードの有無だ。

(1)Team Viewerでは、アクセスされる側が、アクセスコードとパスワードをその都度発行する。アクセスする側は、それらを画面から入力して、初めてアクセスできる。リモートサポート向けから始まっているので、両方に誰かがいることが前提となっている。セキュリティ上も、無人のPCに勝手にアクセスされないための操作方法だ。

www.teamviewer.com

(2)Logmeinは、メインのアカウントに対して、アクセスされる側の情報を登録し、アクセスする側からは、管理クライアントに表示されているPCへアクセスできる。それぞれのPCへのログインアカウントが必要だが、それは固定値なので、実機の前に誰もいなくても、アクセスできる。遠隔作業向けのセキュリティとアクセス方式だ。

当然、前者のセキュリティが硬いが、後者はリモートワークでの利便性が高い。

www.logmein.com

f:id:emandai34:20180606161239p:plain

 

他のツール候補

非常に多くの同種のツールがあるが、無料版は信頼の置ける企業でないと安心できない。しかし、費用の低減が狙いでもあるので、今より値段が高いのは困る。

(3)Chromeリモートデスクトップ

これは無料。Chromeリモートデスクトップというアプリをアクセスする機器とされる機器両方にインストールし、共有の許可、共有時にアクセスコードを発行し、アクセスする側はアクセスコードを入力する。される側は、アクセス許可をするとアクセスが開始できる。Team Viewerと同じく、リモートサポート用ベースだ。ただし、マイコンピュータに登録された自分用のPIN番号がわかっていれば、リモートアクセスすることができるので、Logmein的な使い方も可能だ。

chrome.google.com

(4)マジックコネクト

有料の製品。USBによるアクセスコントロールでセキュリティ性も高く、アクセスコードを都度発行するのでもないので、リモートワークにも適している。費用は、初年度は別にして、年間18000円/1端末。現在利用するのは、4台なので72000円/年間で40%のコストダウンとなる。

www.magicconnect.net

 

が!!。。。こちらはMacOSに未対応だった。当社の利用はMacOSがほとんどなので残念〜|

 

無料のツールの宿命として、ある日突然サポートが終わるかもしれないこと、あるいは将来は有償化される可能性があることは了解しておかなければならない。信頼性は、Google社だからということにつきる。

Logmeinは5ユーザーで11万なので、マジックコネクトでも5ユーザーにすると9万で若干のコストダウンだが、相場的には2万前後といえるのか。

今年1年試用してみて、来年の5月に判断だな。。。

 

と思っていたが、ダメ元でLogmeinにキャンセルできないか問い合わせて見たら、なんと返金してくれることになった。11万戻ってくる。代わりに2ユーザ版を再度契約することになる。これは4万くらいかな。