半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

【ODRピックアップ】20140626 恒例ODR FORUM

【ODRピックアップ】20140626 恒例ODR FORUM

 

2008年当社を設立して以来、出来る限り出席しているODR FORUMが今年も開催されます。(2008年ビクトリア、2009年バンガロール、2010年ハイファ、2011年ブエノスアイレス、2012年プラハ、2013年モントリオール)そして、今年はパロアルト。

http://www.odr2014.org/

時々、エラい遠くで開催されることもあり(2011年ブエノスアイレス ※不参加、2010年ハイファ)交通費と宿泊費とその間の日本でも業務ができないので周到に計画しないといけません。

基本的には研究フォーラムでもあるので、大学が使われますが、今回はスタンフォードですが、なぜか前日に消費者関連の会議がサンフランシスコ市内であり、宿泊手配が面倒。。。でも、結局飛行機の関係で当日朝着なのでスーツケースを引き摺って初日会場へいき、夜に移動することとしましょう。

 

25日は、協業経済圏での消費者問題解決に関するカンファレンス。

午前中には、元eBayでこの業界重鎮かつリーダーのコリンルール氏が登壇。

そのほか、消費者保護、評判管理、オークションでのトラブル等々。

途中ハッカソン関連の5分プレゼンがあり、ODR分野でのを聞くのは初めてなのでちょっと楽しみであります。

(終了後、夜は、パロアルトへのバス移動がついているのでこれに参加しないと不便です。カルトレインを一人で夜乗るのはちと不安だし)

 

 

そして、26日ー27日は、スタンフォードロースクールでのODR FORUM本番です。

ODRの父と言われるEthan Katsh教授、AAAのCEOなどスピーチとハイファ大学からロビノビッチ女史の講演も楽しみです。こちらは5年前にハイファでお世話になりました(大学構内で迷子になったため。。笑)

また、ペースロー大学の長身ヴィッキロジャースとも再会ですが、こちらは3年前に日本政府や慶応大学教授に御引き合わせして以来。ブラックベリーユーザーでいてくれているだろうか。。。

 

27日には、国連で議論されているODR WORKING GROUPからの報告があります。こちらは、身近にいらっしゃる教授が日本代表なので、比較的新しい情報を持っている筈なのですが、それでも、最新のアップデートが期待されます。

 

AGENDAが固まって、当社も最終日の4時15分から登壇します。

http://www.odr2014.org/agenda/

 

ここへの参加は当社の年中行事かつ存在意義(注;他にでる人もいないので)でもありますので、頑張っていってきます。