【お題】20170127 暖めるのはとにかく尻だ!
朝のオフィス一番乗りは、寒い。エレベータのボタンも冷たいし、入り口のステンレス製のドアノブも冷たい。入り口のライトのスイッチも冷たいし、エアコンも入っていないのでとにかく寒い。
コートを脱ぐ前にエアコンのスイッチを入れる。少しでも早く暖まるように。あっと其の前にコーヒーメーカーのスイッチを入れている。暖かいコーヒーは寒い朝の必需品だ。
自席につく前に、コートハンガーがあるのだが、コートは着たまま自席に向かう。マフラーも着けたまま。
そして寒さ対策の最重要ツール
「お尻電気カーペット」
のスイッチを入れる。
寒さ対策は、エアコンによる室内暖房も大事だが、暖かいコーヒーも大切だが、コートやマフラーをなるべく長く身に着けておくことも重要だが、なんといっても、とにかくも、尻である!(個人の感想です)尻が寒いと全身が冷える!(個人の感想です)
お尻電気カーペットのスイッチを入れることで、ここからの行動が全ては暖まったお尻電気カーペットへの着地のための流れるような動作の中に組み込まれる。コートを脱ぎハンガーにかけ、マフラーをコートの襟にまきつけ、スタンバイとなったコーヒーメーカーにカートリッジをセットし、抽出ボタンを押し、待つ間にミニ観葉に水をやり、暖かくなったコーヒーを持って自席に。
着席すると、そこは程よく暖まったお尻電気カーペットが、ほんわかと、凍てついた尻を暖めてくれるのだ。とにかく尻だ!暖めるのはとにかく
尻なんだよ!(個人の感想です)
今週のお題「冬の寒さ対策」