仙台でコンソーシアム【半蔵門ビジネス雑談】20200117
初仙台。
齢六十にして初。
知り合いには全県制覇した人も何人もいるのに。
ちなみにいったことある県、北海道、岩手、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川、埼玉、新潟、石川、山梨、長野。。。
行ったことない県を出すべきか。。。
高知、香川、愛媛、
佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、
山口、島根、鳥取、岡山、三重、福井、
富山、
青森、秋田、宮城、福島、。。20県。半分よりは少なかったか。
仙台も日帰り圏内ということで、交通費のみ支給。宿泊費は出ないので昼について、夜帰るパターン。ちょっとつまらん。
さて。
今日はここ仙台で、法務省主催のコンソーシアムでODRについてお話をする機会をいただいた。私は、日本ADR協会の立場。
お話する内容のAGENDAとしては、
- 自己紹介
- ODRが動き出す(国内の動向)
- ODRの世界史
- ODRの種類
- 日本国内ADRとODR
- 世界のODRの動き
- 世界のODRの実例いくつか
- 国際的な法規範策定の試み
- (改めて)ODRが動き出した
という感じ。
詳細はこちらのリンク参照。
https://www.odr-room.com/jadra2017/ODRSendai2020.docx
持ち時間二十分程度、7の実例には7種類くらいあるし、9では日本ADR協会の作成したデモ版の検索システムから繋がるODRもあるので、それ以外の項目は一分くらいで話さないといけないな。
そういう場合は、調子が悪い方が制限時間にハマるのだ。調子がいいとつい言葉数が多くなり、アドリブエピソードが湧いてきて時間超過する。もちろん調子悪いと話がおもろーないが。。。
問題はネット環境が整備されていないらしいこと。今時ねぇ〜なのだが、仕方がないのでポータブルWifiを自前で用意した。しかしこれがまた遅い・・・どうしよう。