半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

「信頼できる人」として紹介した人

「信頼できる人」として紹介した人【半蔵門ビジネス雑談】20200910

 

数年前、とあるプロジェクトで、顧客先の要望に応えてコンサルタントを紹介した。業務移管に伴うシステムの立ち上げ。既存業務が関係会社と既に構築されていたので、その関係をベースに新会社内に新システムを構築する。

一般的なシステム構築にありがちな紆余曲折を経て、半年後にはなんとか稼働にこぎつけたが、最後のほうで客先から呼び出された。

 

客先責任者曰く。

”彼はラストスパートで素晴らしい働きでした。

ただし、xxxxxxの際の手際が悪くて困りました”、

”彼はODR社(当社のこと)はxxxxxを知らないと指摘していましたよ。〜まあ最後の数日の活躍は目覚ましかったですが”。

 

依頼した人を悪く言うのは直接ならいいが、それを飛び越えて客先にもらすというのはどうかと思うし、それは、「関係者のことをそのように言う人」と捉えられ、本人への信頼もなくすと思う。

 

責任者は言う問う。

「あなたのことは信頼している。その信頼しているあなたから紹介された人も信頼する。この前提で、彼の言う(ODR社(当社のこと)はxxxxxを知らないという指摘)は、どう捉えたらいいんだろう?意見を聞きたい」

難問。

当社を信頼してもらっていて、その紹介者も信頼できるはずと言っていただいたのだから、彼の言葉も信頼できるはず。しかし、それは自社のノウハウ・スキルを否定する言葉だ。

そうです。彼は信頼できますので、当社はそのノウハウ・スキルがありません?が正しいのか、

いや。彼は違っています。当社はノウハウ・スキルがあります。なのか。

そうなれば、信頼できない人を紹介したのか?信頼していたのに。。となる。

 

指摘の意図としては、

技術者としてはスバらしいが人物的にどうかなということ。

技術的にはよかったのだが、人物的には間違っていた。そうした人物を選んで提供したことに対してのご指摘だった。

 

反省しかない。

f:id:emandai34:20200813114217p:plain