サービスも、自動化も、設計して作り込むのは、なかなか難しい【たまプラビジネス余談放談】20221115
郵便局でゆうちょ口座の操作をあれこれ手続きしてきた。窓口に依頼したので待っていただけだが、途中、いくつかの書類へのサインや、今後こうすればいいですねというアドバイスに応じてさらにまたいくつかの書類記入。担当者の対応がよい(これはスムースとか正確とか以上に、”感じのいい”対応”という意味)ので、その後に発覚した課題にもイラつくことなく対処できた。やはり人の心ある対応はクレームを抑えてくれる(クレームしたい気持ちが薄らぐことが多い)のだろう。最近は、マネロンの防止対策で口座の使い道や個人的な情報を登録しないといけないのでその書類にも記入。感じいい対応なのでこれも快く。っていうか、マネロンしないし。
ある取引だけ他の金融機関宛の振り込みだったので、「”オンラインバンキング”のほうが手数料安いっすよ」というアドバイスに基づき持ち帰り。ランチ後にオンラインバンキングで試みる。午前中に窓口で、振り込み限度額を大きくしてもらい、スムースに行くはずだったが、オンラインバンキングで「未登録の相手先には振り込み限度額一律5万円」という”聞いてないよ〜”な壁に遭遇。じゃ、振り込み先登録をしようとしたが、そういうメニューはなさそう。いろいろ模索すると、まず未登録の振込先に振り込めば、振り込む完了画面で「振込先を登録」するボタンがでてくるようだ。窓口にまた出かけるのも面倒だし、電話してゴネるのもアレだし、1)まず小口で振り込み、2)登録申請、3)本振り込み の手順をとることにした。
結局、2回振り込むので手数料は安いが2倍かかることになり、振込先登録されるまで時間がかかるようで、本日中にはできなさそう。手数料かかっても窓口でやってもらったほうがよかったか。
でも、窓口対応よかったので文句いう気にもならず、悶々としている。←イマココ状態。
人は親切 システムに穴。サービスも、自動化も、設計して作り込むのは、なかなか難しいもんである。