バランス【たまプラビジネス余談放談】20241217
仕事と家庭のバランスはよく取れているものだなぁと最近思う。自分のバランスではなく、それぞれからの扱いの変化のバランスだ。
ある委員会の委員を務めさせてもらっているが、すでに最年長。弁護士さんや教授も多いが圧倒的には最年長のようだ。一時はイベント時には役を仰せ使ったものだが、最近は実行委員会にはいってもなんとなくご意見版的な扱い。たしかに通院なども多くて欠席もしてしまうのだが、少なくとも実働部隊ではなくなっている。
それに対して家庭。今は食器洗いと犬散歩は私の主要ワークだ。一生懸命こなしているが、偶に体調悪いとどちらも出来なくなってしまう。そうすると急激に家族からの無意識の風当たりが強くなる。話しかけても後ろ姿で返事されたりする。
斯様にかたや役割は減りある意味腫れ物のようにされる寂しさ、片や、やることが増えてできないと冷たく接せられるがそれがまた必要とされているうれしさ。一種人生のバランスが取れているのかもしれない。