徒歩圏内にあったらいいのに【御散歩雑談】20250406
コーヒーをよく飲む。確かによく飲みはする。ただほんとにコーヒーが好きなんだろうかって自問してしまう。自宅で美味いコーヒーが入れられないせいかもしれない。よくコーヒー好きがやっているように豆から挽いていく行為をやりたいとは思わないし、カルディで買ってきたマンダリンもうまくいれられていないようにも思う。もう一度想像してみる。自分がコーヒーを飲むシーン。それは東京事務所の並びにある喫茶店だ。少し年上の女性が二人で営んでいるランチ営業もしている喫茶店。今時喫煙OK。それは店主がタバコを吸うからだが。値段は少し高いが注文して店主がコーヒーを淹れるところを見ている自分。やがて「はいおまちどう」とテーブルかカウンターに運ばれる。少し冷ましてから唇をつける。まだ熱い。カウンターが混んでくると席を詰めなければならない場合もある。そう。今時のカフェとはいえない。やはり喫茶店というべきだろう。ここで飲んでいるのが一番望ましい。
カフェ、コーヒー店、いや喫茶店が徒歩圏内にあったらいいのにと思う。現在の徒歩圏内には、コンビニのコーヒーコーナーしかない、ない?うん、ないな。
いや、、、あった。静かな喫茶店、自転車圏内だ。前にいったことあるな。