半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

議決権スマート行使

議決権スマート行使【たまプラビジネス余談放談】20250409

 

最近の株主議決権行使は、「スマート行使」主流だ。一応、スマートでない行使のための葉書用紙は同封されているが、おそらくスマート行使のほうが早いし、楽だろう。葉書を使うとすれば、”行使している雰囲気”だけになってしまったのかもしれない。

AI関連株が第一号で郵送されてきたのでさっそくスマート行使。QRコードからアクセスして全部に賛成を選択、確認画面から実行して終了。

スマート行使についてのアンケートが大抵ついている。回答すると100名に1人の割合でQUOカード500円が当たるらしい。葉書で行使すると事務局はそれを受け取り、シールを剥がし、内容を見て集計データに登録する、葉書は一定期間保管、時期がきたら処分と、名も無き作業があるので、人件費500円の代わりにと言えばそうだが、実際には人件費はどちらでも賃金は変わらないだろうから、スマート行使で楽になる分+システム利用料が増えるのでコスト高なのかな。

各社ではなくスマート行使システムを提供している会社負担か。そう考えると全員というわけにもいかんのだろう。

Diary :車検の時期なので先週予約を入れたのだが、予定を確認すると車検の2日後に車を使うことになっている。少し早く入庫できないか確認しようと思ったがディーラーが火曜水曜連休という。仕方がないので木曜日朝イチで変更連絡を試みる。ダメだったらどうしようかな。電車だと足問題があるのでキッツーになりそうだし。むむむん。