Outlookの署名(サポート記事) 【たまプラビジネス余談放談】20250421
WindowsのOutlookでメールの署名欄を編集するには?という問い合わせがあったので以下に操作手順を簡単にまとめたもとを記録。
1)メールソフトを開いて
2)[ファイル] > [オプション] > [メール] > [署名] の順に辿ると、
3)署名編集ダイアログが開きます。
4)上の方にはメールアカウントが表示されているので、該当するアカウントを選択すると、
5)[署名の編集]に署名の内容が表示される
6)必要な修正を加えて
7)「保存」で署名の保存を行い、
8)「OK」は全体の保存となります。
ちなみに以下は、新しいoutlookの場合の画面です。
Microsoft 365の中のOutlookです。
こちらは、[設定] > [アカウント] > [署名] で辿ります。
基本的な操作は、上記と同様です。これで新規のメールを作成してみましょう。修正した署名が組み込まれれば成功です。