半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

HTML Editor for Google Drive で編集する

HTML Editor for Google Drive  で編集する【 たまプラビジネス余談放談】20250424

 

iMacを入れ替えたタイミングでVmwareでWindows10を動かすのをやめた。これまでは、FTPとHTMLエディタ、銀行のアプリケーションを動かすのに必須だったのだが、徐々に入れ替えてきてもうMacでWIndowsを動かす必要性もなくなってきたのだ。が、ちょっと困るのがHTMLの編集。今時は、webページもWordpressでできているのが多いので編集ツールは必要としない場合が多いが、当社で保守している会社のwebページが作り込んであったりするのでどうしてもソースを触る必要がでる。これまでは、WIndowsで動かすツールを使っていたのだが前述の理由でもう動かない。テキストエディタでもいいのだが、何かないかなと探すと、表題のエディタがあるじゃないかと。使い方は単純、Google DriveにHTMLファイルをUploadして、開こうとするとHTML Editorをインストールするか聞かれるので、承認してインストール、あとは開くだけ。今回の場合は、画像や他のディレクトリを入れていないのでレイアウトは崩れてしまうが、HTMLを直接触るので問題なし。無事に編集完了した。

 


注意する点は、自分の場合ファイル本体は通常のディスクのホルダにあるべきなので、Google Driveをマスタと勘違いしないようにしないといけない。

 

それにしてもGoogleにどんどん巻き取られている感じがしてしまうのがちょっと怖い感じ。

 

Diary:前回、こちらの体調都合で変更した顧客訪問再度。なんだかまた雨降りだ。担当者には同僚の葬儀で顔を合わせているが社長には数年ぶりの不義理状態。頑張っていってこよう。腰が痛いが、SASのコンサート名古屋ドームのチケットに抽選が当たったのでいってくる。一泊。会場まで歩けるかな。立って踊るのは無理かもしれない。 Thank you so much はばっちり聴き込んでいる。イザ!