タバコの終焉を表すのか【御散歩雑談】20250528
ガラクタ整理していたら、懐かしそうなライター発掘。ただし娘の。タバコ吸ってたんかい。自分は今はタバコは吸わないがお線香とかつけるのにつかえそうなので、補充ガスを買いにいく。
コンビニで見かけたなと思い探すが、ないぞ。今やみんなiQOSアイコスになったせいで、100円ライターも少ないし、ボンベも置いてないのだ。補充するという考えも少なくなったのか、使い捨ての買い替え需要が中心なのだろう。
別の店(ホームセンター系)に向かって、見つけられずに、店員さんに聞いて案内してもらう始末だ。ホムセンでも1種類しかなく、なんとか入手して補充して、使えるようになって、ちょっと嬉しい。
Diary:そんなこんなでライターにちょっと目覚めそう。でも、タバコをやめたのは26歳だから40年前、それ以来ライター需要はなし。メルカリでマーライオンのおもちゃを買ってみたが着火せず。どうしようかな。ここでやめるか。どうしようか。ああ、どうしょう。笑