スパムコレクション(13)通信速度制限解除【たまプラビジネス余談放談】20220527 スパムメール新手シリーズ。すでに(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)でご紹介しているが、 スパムコレクション(1)ET…
radikoで東京FMが聴けなくなった【たまプラビジネス余談放談】 20220526 朝起きて、Google HOMEに話しかける。 「OK Google 東京FMかけて」 ・・・ お住まいの地域では東京FMは利用できません」 なに? 昨日まで聴いていたのに突然こんなことに。 確認すると…
国際会議の準備会議【たまプラビジネス余談放談】20220525 日本のトラストマーク提供会社 TradeSafeとして運営に参加しているWTA(World Trustmark and trade Alliance) のタスクフォースミーティングがオンラインで開催された。弊社は海外担当として現在は…
器と資質【たまプラビジネス余談放談】20220524 最近の話題。 「社長の器っていうのはあるんだろうな」っていうこと、 「その資質っていうのもあるんだろうな」って。 そして、 「それらは育成できるのか」、 「それらの要素はなんなのだろうか」 そんなこと…
ODRシステム 本人確認を(システム的に)考える(2)【たまプラビジネス余談放談】20220523 ODRでなくてもアナログ的な不確実性はあるということは置いておき、その上でオンラインでADRを進めるとき、本人確認はどのように行う選択肢があるのかということを…
ご主人様が外出してもう1ヶ月経った【つれづれ】20220522 犬は一人で留守番する時、コンビニにいってくるちょっとの間の時間でもそんな風に感じているらしい。だからなんだか後ろ姿が寂しそうなのか。
松本楼のカツカレー【つれづれ】20220521 やはりここは安定の旨さ。カレーの味はもちろん、トンカツの上げ加減。サクっとした歯触り、それでいてスプーンでも切れる柔らかさ、温度、辛さの余韻。日比谷公園の松本楼には行っていなが、定期検査で訪れる東京女…