半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ペネロープガルシアの仕事術

ペネロープガルシアの仕事術【半蔵門ビジネス雑談】20190930 米国ドラマの面白さの一つが、ユニークな化学分析官の存在だ。例えば、NCISでは、純粋だがロリータファッションのアビーシュート。 ja.wikipedia.org コンピュータや科学的分析で事件解決へのヒン…

合歓の木いけるか?

合歓の木いけるか?【つれづれ】20190929 わんぽ中(子犬の散歩中)に合歓の木を発見。 以前から育てたかったのだが難しいのかなと先入観でそれほど真剣に探していなかったのだが、どうやら横浜市付近では地植えでもいけそうかも。 ヤフオクで苗もあるしやっ…

人形焼

人形焼【つれづれ】20190928 水天宮前の人形焼老舗の前で暑がる。の絵。

イスラエル雑感(2)ハイテク

イスラエル雑感(2)ハイテク【半蔵門ビジネス雑談】20190927 今や映画にはサイバー犯罪はつきものだ。それがテーマの作品でなくたってちょっとしたハッキングのシーンは出てくる。そして大抵、エンジニアはユダヤ系の人物だ。 これらは、単に彼らが頭がい…

High Crimes

High Crimes【読書/映画感想】20190926 2002年の映画で古いが、モーガンフリーマンはいつ見てもずっと老けていていつのかわからない笑 主人公のキュービック弁護士の夫は、ドラマ「Person of Interest」のリースくん役の彼。随分若い。そのため、最初は…

黒マスク白マスク

黒マスク白マスク【御散歩雑談】20190925 最初に黒いマスクを目にしたのは、PM2.5の汚染が話題となったころの台湾だった。 台湾はバイクが多いが、バイクの運転者のほとんどがマスクをしていた。そしてそのマスクはほとんどが黒。中には、赤や黄色などもちら…

サクラのレビュー

サクラのレビュー【半蔵門ビジネス雑談】20190924 荷物の置き配を利用するようになったので、事務所の玄関に監視カメラを設置しようと思い候補製品を探している。 現在、室内で使っているカメラはあるのだが、これは大きくて目立つため玄関の監視としては適…

なにもいじってないのにこわれた

なにもいじってないのにこわれた【つれづれ】20190923 PCとか、スマホとか、プリンタとかのIT機器が壊れるときは、大抵、何もしていないのにこわれたように思える。 ウィルスに感染したときも、なにもさわってないのに、知らないうちに感染する。 そんな気持…

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場【読書/映画感想】20190922 アランリックマン氏の遺作となった軍事サスペンス。2015年の作品。 https://ja.wikipedia.org/wiki/アイ・イン・ザ・スカイ_世界一安全な戦場 現代の情報による戦争。ナイロビの上空…

庭の葡萄

庭の葡萄【つれづれ】20190921 実家の父が趣味で作っている葡萄。毎年豊作。甘くて美味しい。

イスラエル雑談(1)

イスラエル雑談(1)【半蔵門ビジネス雑談】20190920 イスラエル企業との仲裁が終了してからもう10年過ぎたが、当時の小話は今でも酒席のアイスブレイクとして重宝しているので備忘録。 女性徴兵 周辺を敵国に囲まれる同国では、徴兵が行われ女性も18歳…

便利な置き配

便利な置き配【半蔵門ビジネス雑談】20190919 通販で何かを購入するのは便利だ。店にいかなくて済むし、届けてくれる。しかし、不在時に受け取れないのは、自分も配達する人にも再配達の負担をかけてしまい、重い荷物の場合には、心苦しいことすらある。受け…

”信頼のおける人”の言葉

”信頼のおける人”の言葉【半蔵門ビジネス雑談】20190918 ある商談。 お客様は当社を信頼して任せてくれた。 当社はそれに応えるべく、”信頼できる人材リソース”をアサインした。技術的には十分なサービスを提供してくれたものの、人間的対応が悪くお客様がこ…

リフレッシュのための5つのこと

リフレッシュのための5つのこと【半蔵門ビジネス雑談】20190917 一時は、「若い時は体の傷はすぐ治ったが、心の傷には弱かった。中年になると、心の傷には強くなったが、体の傷がなかなか癒えない。」と自虐していたが、最近は、打たれ弱い。体の傷だけでな…

秋めく

秋めく【御散歩雑談】200190916 台北から戻ったJALの着陸時の ”皆様当機は東京国際羽田空港に着陸しました。〜” の機内アナウンス。 途中に、 ”〜時折聴こえる虫の音に、秋の気配を感じるようになりました。気候の変化に体調にお気をつけ下さい。” と入る。…

カタログみたい?

カタログみたい?【つれづれ】20190915 望郷ラインセンチュリーライドの受付のあとでもう誰もいなくなりつつある会場駐車場。まるで、車のカタログに使えそうなシーン。 走行距離11万。

メダカ全滅と再生

メダカ全滅と再生【つれづれ】20190914 猛暑の日、ベランダの日よけを出し忘れてメダカ10数匹が全滅した。 悲しみに暮れて水槽を掃除しようとして、よくみると、卵から帰ったばかりの子メダカが数十匹元気に泳いでいた。 世代交代。 生命力。 種の再生能力…

長寿の秘訣

長寿の秘訣【御散歩雑談】20190913 父は齢87。あとひと月足らずで米寿を迎える。2年前に肺を悪くして一時は危ぶまれたが、無事退院した。酸素ボンベを背負って鼻から酸素を取り込んではいるが、元気で歩き回る。食欲も旺盛で、とんかつやステーキを平らげ…

君の背中を押してくれる人

君の背中を押してくれる人【半蔵門ビジネス雑談】20190912 自分の身に降りかかってきた大抵の問題は、ほとんどは自分で解決できるものだ。うまくできたもので、経験上、解決できない問題は起こらないといってよい。解決というのは語弊があるかな。つまりこの…

ずっと「溜まり場」を創りたかった

ずっと「溜まり場」を創りたかった【御散歩雑談】20190911 高校生の頃、田舎の町に少し年上の兄貴分のような先輩が開いた喫茶店があった。学校帰りに誰ともなく集まり、普及し始めのTVゲームをやり、談笑し、相談し、悪巧みし、目玉焼き乗せの焼きそばを頬張…

誰かが聴いてる

誰かが聴いてる【半蔵門ビジネス雑談】20190910 米国のTVドラマ「グッドワイフ」シリーズで、政府機関が全ての電話の盗聴を行っているシーンがある。噂に聞くエシュロン的な設定だが、多くの職員による人力というか人耳によるものだ。話す内容から引っかかる…

流行りの言い回し

流行りの言い回し【半蔵門ビジネス雑談】20190909 取引先とのちょっとしたトラブルのメールでのやり取り。 こちらの指摘に対して、相手方からの返信に、 「それはまったくあたらない」 とあった。 どこかで聞いた?と考えてみると、菅官房長官が記者会見で使…

スタンピード(大暴走)

スタンピード(大暴走)【読書/映画感想】20190908 お盆休みの日、映画「ワンピース Stampede」を観にいく。 ネタバレあり。 子供ばかりだと思っていたら意外にも大人多し。最年長かと思っていたら少し年上ぽい人もちらほら。しかも、孫や子連れではなく大…

残暑

残暑【つれづれ】20190907 まだ暑すぎる。 時折吹く風に秋の気配少しだけ。

グラン・トリノ

グラン・トリノ【読書/映画感想】20190906 あらすじ 朝鮮戦争帰りの老兵は、奥さんをなくし、自分も喀血したりするが、息子たちの関わり方も気に入らないし、隣人のモン族一家にもムカついている。しかし、町のチンピラの暴挙が許せず、愛車のグラン・トリ…

キャッシュレスの残高

キャッシュレスの残高【半蔵門ビジネス雑談】20190905 数ヶ月前からLINEペイを使い始めて、特にコンビニでの買い物はそれで済ませることが増えた。というかほぼそれだ。使えないコンビニにはいかなくなった。最近は7イレブンでもLINEペイが使えるようになっ…

プリンタ受難

プリンタ受難【半蔵門ビジネス雑談】20190904 請求書類を印刷した途端、 ガギガギ、バキバキ!っとギアが割れたような音がしてピーっと停まった。 HP@東京事務所のプリンタが壊れたようだ。 友人によれば、現在水瓶座の運気はメタメタ。人間関係、契約関係…

歌は世につれ

歌は世につれ【御散歩雑談】20190903 歌は世につれ、世は歌につれ。 歌は世相を反映して作られ、それを聞いて世が歌のようなムードとなり、そしてまた新しい歌が作られる。 ユーミンが20年くらい前、 ライブのお客さんがノリがいいといいステージになると…

Blackberry危機一髪

Blackberry危機一髪【御散歩雑談】20190902 飲み会に向かっていた。少し早め。お茶を飲むにしても1時間もある。 そうだ。 駅ビルにある電気量販店をぶらつこう。 一階のスマホコーナー、二階はオーディオ、ドローンもある。三階はPCなど。四階。プリンター…

盆と寺(1622)

盆と寺【つれづれ】20190901 少々時期はずれるが、迎え盆の話。 当家の菩提寺は妙光寺という。 www.navitime.co.jp お盆に先祖を迎えにいく。お墓でろうそくを立て火を灯し、そこからもう一つのろうそくに火を移す。そして、その火を提灯に入れ、火がついた…