半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

足りない

足りない【つれづれ】20180930(はてな1288記事) iMacのワイヤレスキーボードのカバーの文字が消えてしまったので、購入。すぐに到着して、装着。 なんかおかしい。。。 上下の丈が足りないのだ。。 これってどうなの? 間違えた。Macbook Air用のだった。o…

神秘的ですらある

神秘的ですらある【つれづれ】20180929 この夏の夜、子犬の散歩にでたら、明日飛び立つ蝉の脱皮を見つけた 光の加減で神秘的ですらある

でもやっぱろわれた非純正ワイヤレスKB

でもやっぱろわれた非純正ワイヤレスKB【半蔵門ビジネス雑談】2018092 ダメがおあしゅでしょ?<=意味不明。。。 www.odr-room.net 治ったと思ったーボードがやっぱろわれた。<=おかしい。。。 写真の赤くマークしたキーが入力できなくなったのだ。前述の…

私も頑固なシニアになった

私も頑固なシニアになった【半蔵門ビジネス雑談】20180927 三十代。当時いた会社を改革しようと奔走していた頃、取引銀行から来た財務担当役員と衝突した。喧々諤々。議論を戦わせて分かり合えたり決裂したり。ある日その役員が二人の時にポツリ。 「君のい…

折れる心

折れる心【半蔵門ビジネス雑談】20180926 金曜日まで元気に快活に快調に仕事をプログラムをしていた人が翌週の火曜日頃会社にこなくなってしまうなんてことがよくある。 www.odr-room.net 五月病といわれたりもしたが、月曜日よりも火曜日や水曜日にそうなる…

日本で初めて開催されたODR国際シンポジウム

日本で初めて開催されたODR国際シンポジウム【半蔵門ビジネス雑談】20180925 日本で初めてのODR国際シンポジウムが一橋大学で開催された。 www.odr-room.net 日本でODRを語る上で現在のベストと言えるパネリスト。 100名を超える聴講者。 終了後は、コリ…

貝殻マック

貝殻マック【半蔵門ビジネス雑談】20180924 オフィス整理中に出てきた懐かしい貝殻マック 電源を入れてみようか?どうしようか? 電源入るのかな 入った!OS9.1もはや懐かしい。 それとWifiが内蔵されていない。またこの部屋にはインターネット回線も電話も…

スタバのマンゴーミント

スタバのマンゴーミント【つれづれ】20180923 季節モノ。 ボリボリ食べる。 「相棒」の管理官みたい。

ゲンを担ぐ

ゲンを担ぐ【つれづれ】20180922 困った時のなんとやら。 最近この時計を身につけていると商談が進むような。 外していたら期待しない回答を得た。 非科学的だがそういう流れもありなん。 というわけでしばらくこの時計でヘビロテ。

チャットサポートでいったん落ち着こう

チャットサポートでいったん落ち着こう【半蔵門ビジネス雑談】20180921 最近はユーザーサポートでチャットが用意されていることが多い。電話で繋がらなくてイライラしなくていい。おそらくサポート側も複数を同時進行できるし、イライラした顧客の声をきかな…

悲しき電話セールス

悲しき電話セールス【半蔵門ビジネス雑談】20180920 オフィスにいればほぼ毎日少なくとも数件はセールスの電話がかかって来る。 若かりし頃は、非常に無碍につっけんどんに乱暴に対応してしまっていた。自社の営業も電話でアポイントをとっていたことを思え…

もつれた関係見直しのフレームワーク 

もつれた関係見直しのフレームワーク【半蔵門ビジネス雑談】20180919 もつれた関係を見直す検討を依頼されることがある。 もつれた状態は様々だが、もつれた構造の枠組みは大体似たようなものなので、状態をフレームに当てはめてみると道筋が見えてくる。 過…

契約は終了するものなのだ

契約は終了するものなのだ【半蔵門ビジネス雑談】20180918 契約は終了するものだ。 契約の終了は、いずれはやってくる。契約の更新時に見直す機会がある。契約期間の条項にも書いてある。2ヶ月前の通告で終了できると。双方からできるようになっているので…

ダジャレじゃねーか

ダジャレじゃねーか【つれづれ】20180917 コルゲートが日本で買えなくなってから久しい。 買いだめしに行かねば。。。 最近はNONIOを使っている。 名称がダサくて気に入っている。ノニオ。 多分、由来は”ノーニオイ”=”ノー・臭い”ではないかと思う。ダジャ…

花に蜘蛛

花に蜘蛛【つれづれ】20180916 綺麗な花びらに蜘蛛。キュートなようだが、拡大すると8本の足には悍ましい棘がある。気をつけなくちゃね。舐めてると大変。

腹上

腹上【つれづれ】20180915 あらぬ想像せぬよう。笑 ワンコがなぜか腹の上で伏せをしてしまった。 子供達が小さいとき、お守りをしていて、こういう体制で寝かしつけていたことを思い出した。

2018年上期の様子(ブログより)

2018年上期の様子(ブログより)【半蔵門ビジネス雑談】20180914 創立10年目の上期ももうすぐ終わる。 10年目は節目というが、確かに、大きく2つの節目がやってきているようだ。一つは、実験的に関わって来たODR系のサービスが国の機関に吸収されビ…

友人にいてほしい、医者、弁護士、IT専門家

友人にいてほしい、医者、弁護士、IT専門家【半蔵門ビジネス雑談】20180913 友人が朝早く電話してくる。 「なんかまたウィルス画面で感染したので対策ソフトをダウンロードって出ているんだけど、これやっていいの?」 「やっちゃだめ。他は動く?例えばメー…

ご教示?ご教授?

ご教示?ご教授?【半蔵門ビジネス雑談】20180912 メールなどで、なにかを教えてくださいという意味で、 「ご教授ください」と言われることがある。 私はこの場合、 「ご教示ください」 というが、ご教授とご教示、どちらがいいのだろうか? 言葉としてはど…

ルーツを探せ

ルーツを探せ【御散歩雑談】20180911 私の苗字(万代=まんだい)は珍しい部類だと思う。実家の群馬では、もちろん全員親族だ。facebookで何人か同じ苗字を見つけるが顔がわかる人は主観的ではあるがなんとな〜く似ている気がする。 ご多分にもれず、歳を重…

衰退は「マインドの衰退」か

衰退は「マインドの衰退」か【半蔵門ビジネス雑談】【北毛再起動】20180910 友人の紹介で参加したITビジネス研究会で、偶然に地方創生の話を伺った。 偶然という意味は、本来の講演内容は、ウェアラブル分野の新製品とIT事業だったのだが、講演者Mさんの生い…

それがスパムだとわからない?

それがスパムだとわからない?【半蔵門ビジネス雑談】20180909 ある日、私はFacebookで、中東の国の人からのフレンド申請を受け取った。私は、以下のことをまずチェックした。 どのような友人がいるか、 共通の友人がいるか、 彼や彼女が書き込んでいること…

物色

物色【つれづれ】20180908 ワインを物色するオジさん。

置き薬ビジネス

置き薬ビジネス【半蔵門ビジネス雑談】20180907 ある日の昼下がり、オフィスで食後の休みをしていると、チャイムが鳴った。 「はい」 「XX薬品ですが、オフィス用の置き薬をおいていただけませんか」 「はあ。。」 「費用はかかりません。社長に100箱置い…

コンサルタントのジレンマ

コンサルタントのジレンマ【半蔵門ビジネス雑談】20180906 10数年前に、ある大学のIT化プロジェクトで顧問として関わったことがあった。学園長への提案で、まさに契約の時に、学園長が尋ねた。 いらなくなることが成功 「あなたにコンサルティングをお願い…

押しボタンで開閉の在来線

押しボタンで開閉の在来線【北毛再起動】20180905 出張で沼田市へ向かう。いつもは車だが今日は訳あって新幹線+在来線。久々に乗車した。 オランダなどで見かけるが、日本の都会では見かけない、電車のドアの開閉がボタン方式だ。 雪国などで、暖気を無駄に…

ネットが万能とは限らない

ネットが万能とは限らない【半蔵門ビジネス雑談】20180904 ついついアマゾンで買ってしまう。 元々はブックストアだったが、今やなんでもある。送料がかからないものも多いし、届くのも早い。消費者としては、便利で安い方がいいとは思う。 しかし、街の店で…

天空の矢はどこへ?

天空の矢はどこへ?【読書/映画感想】20180903 あらすじ ウォーカロン※1の未来では、人間はそう簡単には死ななくなっていて、テロリズムの方法も人質が意味をなさなくなっていた。つまり蘇生できるので、人質をたてにしても突入されるのだ。また自爆テロも…

地方提携のために

地方提携のために【半蔵門ビジネス雑談】20180902 地方創生を目指してつくった故郷でのITコンサルティング会社。地元協業ネットワークづくりのため、地場のIT企業と打ち合わせに向かう。BMWのオープンで本町通りを流すも、注目してくれる人が歩いていないと…

ディズニーパスポート(1259)

ディズニーパスポート【つれづれ】20180901 株主優待パスポート2018 (はてな 1259記事)