半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

【御散歩雑談】20180305 珈琲いろいろ試したが

【御散歩雑談】20180305 珈琲いろいろ試したが

 

朝、オフィスに出社するとまず珈琲を飲む。

 

大抵の場合、誰もいないので、入り口から照明をオンにしながら進むが、途中、ティファールのスイッチを入れる場合と入れない場合とある。それは、その日の珈琲の淹れ方に依存する。

 

珈琲の淹れ方?4種類あるのだ。

 

1)上(左)の写真の左 ドリップ用の粉でポタポタ落とす

2)上(左)の写真の右 お湯を沸かし、市販の1杯用ドリップ

3)       お湯を沸かし、インスタントコーヒー

4)下(右)写真    1杯ずつカプセルに入っているドリップ用

         (CMでジョージークルーニーがやっているタイプ。別メーカー)

f:id:emandai34:20180219115346j:plainf:id:emandai34:20180219115402j:plain

当初は1)だったが、ある日、訪問営業のセールスウーマンが、4)を担いでやってきた。デモを見てそのまま導入し、ずっと使っていたのだが。。。

コーヒーのカプセルをセールスしに来なくなってしまった。しばらくは、電話で連絡し、持って来てもらっていたのだが、ある日、来客にコーヒーを入れようとしたときに、”それ”がなかったので急遽2)のものをコンビニで購入して間に合わせた。以来、そのパターンになってしまっている。

 

そして、最近、自分一人の場合は、3)のインスタントでもいいかなと思い、それも活用。

 

1)の難点は、コーヒーを淹れたあと、電源を入れておくと、煮詰まってしまうこと。かといって、電源を切ると、冷めてしまう。結局、飲む分しかいれられない。

4)は、単価が100円とやや高価だが、淹れたてを出せるのが素晴らしい、しかし、飲みたい時にない場合があり、

3)は手軽だが、味がイマイチ

結局、

2)の市販1杯用のドリップが最もリーズナブルだという結論。

しかし、朝は、隣のドトールで買って来た一杯が一番美味しいという現実。笑