半蔵門御散歩雑談/ODR Pickups

株式会社ODR Room Network

このブログは、株式会社ODR Room Networkのお客様へのWeekly reportに掲載されている内容をアーカイブしたものです。但し、一部の記事を除きます。ODRについての状況、国際会議の参加報告、ビジネスよもやま話、台湾たまにロードレーサーの話題など、半蔵門やたまプラーザ付近を歩きながら雑談するように。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

(恒例)激動の1年を俯瞰して2019

(恒例)激動の1年を俯瞰して2019【つれづれ】20191231 今年はすでに9月にまとめを出しているので、 www.odr-room.net 以下は、10月以降のピックアップ。 あまり活動的でなかったように感じていたこの時期。中国への出張1本を除いて、オフィスで、…

隠れ家で旨い食事とお酒とお話し

隠れ家で旨い食事とお酒とお話し【つれづれ】20191230 今日は30日。もう業務終了の取引先も多いが、同僚や友人はまだ頑張っている。そうそう、銀行も営業中か。そのため、月末の振込がまだの取引先もあるようだ。てっきり27日が振込日と理解して、当社か…

時の流れ

時の流れ【つれづれ】20191229 娘の友人たちが泊まりにきた。 中学生時代に引率してUSJに連れて行った面々だ。 一人はもうすぐ出産。ひとりはもうすぐ結婚だそうだ。 時の流れ。

運び屋

運び屋【読書/映画感想】20191228 クリントイーストウッド主演監督作品。 wwws.warnerbros.co.jp (あらすじ) 花を造る仕事に没頭し家族をないがしろにしてきた男。娘とも十数年口を聞いてもらえず、妻にも許されない八十代。農園も差し押さえられ仕事を探…

株主総会 via TV会議 2019

株主総会 via TV会議 2019【北毛再起動】20191227 昨年に続いてだが、今年もTV会議による参加となった。 www.odr-room.net 社長を中心としたみんなの頑張りにより今年はなんとか営業も好調で期待も持てる状態になっている。既存案件に加えて、新たな開発が複…

ブラックヒストリーオブクリスマス(2)

ブラックヒストリーオブクリスマス(2)【御散歩雑談】20191226 クリスマスの黒歴史その2−1。 次女がいう。 「私、サンタがいるかいないか実験したんだ」と言い出す。 (へ?なに?) 「いつだったか、本当に欲しいものはいわずに、次に欲しいものを言っ…

マイブラックヒストリーオブクリスマス

マイブラックヒストリーオブクリスマス【御散歩雑談】20191225 クリスマスだが、思い起こすと黒歴史。 小さい頃は我が家はクリスマスあったかな。 記憶にあるのはバタークリームのケーキを父親が買って帰ってきたこと。でも、それがイマイチ美味しくなくて、…

伝えたいこといくつか

伝えたいこといくつか【半蔵門ビジネス雑談】20191224 先月だったか、育成なんてしたくないとひねくれたことを書いた。 www.odr-room.net けれど、もう少し遡ると、育成していない寂しさを書いたりもしていた。 www.odr-room.net そして経営の観点からの後継…

初期費用と初期”発生”費用

初期費用と初年度発生費用【半蔵門ビジネス雑談】20191223 普通に、ごく普通のことだと思って発する情報が、受ける側にとってはポイントをはずした見当はずれの情報であることは多々ある。 売り側と顧客側の会話で意識が違う例2題。 自分が売り側の例 新し…

天狗といえば

天狗といえば【北毛再起動】20191222 迦葉山(沼田市)と思い込んでいたが、京都にも有名な天狗が。 鞍馬の山の天狗さま。 鞍馬天狗は正義の味方。

伊香保温泉と自動車博物館

伊香保温泉と自動車博物館【つれづれ】20191221 父の米寿祝いを一族で伊香保温泉で行なった際に、付近の自動車博物館へ立ち寄った。 古い車や懐かしいグッズ、映画ポスター、レコード、ブロマイドなど、盛りだくさんの博物館。入場料1000円。途中離脱が…

フォトサービス必要説

フォトサービス必要説【御散歩雑談】20191220 普及したインクジェットプリンタは、手元で手軽にカラーの高品質の印刷物を印刷できるようになった。会議の配布資料を、営業用のプレゼン資料を、予定表を。カラーの品質は高度になり、光沢のある用紙に写真も印…

レビューが教えてくれたこと

レビューが教えてくれたこと【半蔵門ビジネス雑談】20191219 レビューを学んだのは、IT会社に入った直後だ。 tech.nikkeibp.co.jp プログラムを開発する際のプロセスの一つとして決められていた。先輩からもそのように指導された。 プログラムを、コードを、…

イモトのWifi返却後に部品がないだと?

イモトのWifi返却後に部品がないだと?【半蔵門ビジネス雑談】20191218 海外出張時は、イモトのWifiを借りていく。現地で通常のローミングをすると1日3000円弱かかってしまうので、割高だ。その点Wifiを借りていくと1週間でも数千円程度。ここ数年は毎…

名刺のライフハック

名刺のライフハック【半蔵門ビジネス雑談】20191217 20年くらい前、スマホの前身のようなデバイスが流行しかけた。シャープのザウルス。スケジュール管理やメール、文書作成、アドレス帳など、一通りのものが揃っていた。 「目の付けどろこがシャープでし…

教師の日

教師の日【御散歩雑談】20191216 中華圏を中心に教師の日は未だに健在だそうだ。 台湾の支店長は、教師の日だとメッセージをくれることがある。 そして、ベトナムでは oryza.vietnhat.tv だそうだ。 特に 「どの高校で学んだか」 が重要だそうで、この教師の…

屋上庭園

屋上庭園【つれづれ】20191215 新宿の屋上庭園。買い物待っている間の時間つぶし。 ベンチが埋まっていて座れるまでに随分時間がかかった。 アーチ下の猫の置物が陣取るベンチも座らせて〜

機械式

機械式【つれづれ】20191214 腕時計は機械式にこだわっている。

坂の上・坂の下

坂の上・坂の下【御散歩雑談】20191213 半蔵門のオフィスから市ヶ谷へ向かうには、電車だと永田町へ一駅、有楽町線に乗り換えて2駅。駅から歩くと10分かかる。合計で30分。 歩いて行くと、Google MAPは14分を示している。迷わず歩く。 しかしこれはま…

セルフ給油のワンテンポ

セルフ給油のワンテンポ【御散歩雑談】20191212 ガソリンはセルフのスタンドで給油することが多い。セルフの給油所自体が多いし、サービスマンがいるところは、まれだ。自宅近くでは2箇所しかない。あとは高速道路のPAくらいか。サービスマンがいるところは…

おつり9999円の買い物

おつり9999円の買い物【御散歩雑談】20191211 郵便料金が消費税に合わせて値上がりした。いつも請求書を送るのに使う定型長形3号封筒は82円が84円。ハガキは62円が63円。84円切手は先日買い増した。 ハガキは在庫があるが52円時代のなので…

サポートから電話がくる「すぐに電話が欲しい」ボタン

サポートから電話がくる「すぐに電話が欲しい」ボタン【半蔵門ビジネス雑談】20191210 最近のカスタマーサービスは、メールはもちろんだが、メッセンジャーやチャット、AIロボットなども普及してきた。 若者だけでなく、スマホやPCに慣れた中高年でも、電話…

Good Questionと言わせたい

Good Questionと言わせたい【半蔵門ビジネス雑談】 20191209 「It's a good quesion.. Thank you for asking...」 海外のカンファレンスで講演者に質問をした際に時々発せられるワードだ。 「いい質問ですね。」 というやつ。 講演テーマをより深く掘り下げ…

トトロの森的な

トトロの森的な【つれづれ】20191208 わが家の裏山はまるでトトロの森。

ミニプレート

ミニプレート【半蔵門ビジネス雑談】20191207 東京の ODR事務所に小さくNumata Nextのプレート。 小さすぎ?

消費税で混乱する

消費税で混乱する【半蔵門ビジネス雑談】20191206 消費税10%と軽減税率が始まり、レシートを見るとそれを実感する。よく利用するコンビニではイートインがないので、レシートには軽と記載があり、税率は8%だ。 一方予想されていた2%逃れも問題になっ…

置き配の落とし穴

置き配の落とし穴【半蔵門ビジネス雑談】20191205 ネット通販の置き配は便利だと書いたばかりだが、、、、 www.odr-room.net 思わぬ落とし穴に遭遇した。 ある日、事務所に行くと、机上にAmazonからの小包が。宛先は。。。。私ではない。 住所は、一致してい…

「時間のマネタイズ」に飛びつかないほうがいい

「時間のマネタイズ」に飛びつかないほうがいい【半蔵門ビジネス雑談】20191204 時間は貴重である。その貴重な時間を誰かのために提供したらなら、その対価を求めるのは正論ではある。 「XXをしてあげたんだから、その分タダ働きははいやだ。対価をいただき…

私はMJ

私はMJ【御散歩雑談】20191203 来月年明けには、孫が生まれるので、名実ともに「おじいさん」になる。周囲にも言われる。 「いいよね、おじいちゃん!」 「いいですね、おじいちゃん。」 でも、いやだ。まだ、おじいちゃん呼ばわりされたくない。 孫が生まれ…

携帯番号を教えていいかという無作法

携帯番号を教えていいかという無作法【半蔵門ビジネス雑談】20191202 メールやメッセンジャーがほぼリアルタイムで届くようになった昨今、携帯電話で話すことは少なくなった。メールが苦手な世代もあるので、そうした人からの電話はやむを得ない。 また、中…